魚釣り浜益漁港の釣り情報。釣れる魚と時期、ポイント、禁止事項について解説。 浜益漁港の釣りとポイント・魚種をシーズンも含めて解説。ホッケ・カレイからヒラメ、ソイなど様々な魚が狙えます。2018.09.22魚釣り
魚釣り横浜・本牧海づり施設でサバが釣れた話。施設Q&A・釣り方。 8月10日、本牧海づり施設にて魚釣りをしてきました。 本牧海づり施設とは、横浜市にある管理釣り場です。管理釣り場というと釣り堀を連想する人も多いと思いますが、ここは海上に突き出た沖桟橋を中心とした、管理された釣り公園です。当然釣れる魚...2018.08.21魚釣り
魚釣り岩見沢・三笠・美唄近辺で出来る渓流釣り! 8月のはじめ、南空知の某所で渓流釣りをしてきました。 渓流釣りで、沢を登りながら苦労してようやく手にする渓魚は美しく、疲れを吹き飛ばしてくれます。 今回、ど素人餌釣り師の足掻きを書いてみたいと思います。 渓流釣りって大...2018.08.18魚釣り
魚釣り濃昼漁港情報。春のカレイ・ホッケに年中のチカ釣り。 濃昼漁港とは? 厚田のひとつ北にある漁港です。濃昼と書いて「ごきびる」と読みます。札幌から行くと、トンネル出口すぐ左折なので、スピードに注意しましょう。トンネル内左手に小さい案内板あります。 釣り物としては、奥まった港内...2018.05.20魚釣り
魚釣り小樽港第二埠頭の釣り。カレイにホッケ、投げのターゲット揃い踏み。 今日、小樽港の第二埠頭にて投げ釣りをしてきました。 釣れた魚の数は少ないですが、満足な釣りでした。ようやく海にも春が来たなと。 小樽第二埠頭とは? 地図の中央が第二埠頭です。現在、この埠頭のほぼ全ての岸壁で釣りができます。釣...2018.04.14魚釣り