釣りはウグイにはじまり、ウグイに終わる。

引きこもりと釣りと

釣りを初めて2年目の夏、僕はまだひきこもりの最中でした。

外出して人が怖いと言っても、親に付き添われてなら、多少抵抗は低くなっていました。

この日、僕は母親とともに東北地方の母親の実家へ。近くの川で、ウグイ釣りをしました。

初めて釣ったのがウグイなら、はじめの20cmオーバーもウグイだった。

ウグイ、石斑魚、鯏。3つともウグイと読むそうです。鵜が食うからウグイと呼ばれているとの説もあり、鵜食いという書き方もあり?なのかな。

思えば、北海道に来てから最初に釣った魚もウグイです。なんだか、縁がありますね。

 

はじめて釣った20cmオーバーの魚も、ウグイでした。

釣ったのは母親の実家近くを流れる川。

ここで、バーチャル体験を”リアル”にしたいと思い立って、釣り道具を持参しました。

 

つまりは、川の虫を採取して、それをエサに魚を釣るということです。

 

釣りを始めるきっかけとなった「川のぬし釣り2」も、川でエサを採取するという攻略法がありました。

なので、それをリアルに体験したかったのです。

川に到着すると、釣り人は0。人は結構居ましたが、恐怖を押し殺して、好奇心に釣られて河原へ。

 

エサとなるカワムシは、水中の石ころの間にいます。なので石をめくってみる。

 

いました。画像真ん中の芋虫が、(おそらく、自信ないですが)トビケラの幼虫です。

はやる心をおさえて、慎重に針にトビケラを付けて、川に流します。

 

・・・

 

・・・

 

・・・

 

釣れない!

 

これではダメだと、今度は川底でチョロチョロ動き回っている、カゲロウの幼虫(画像なし)を捕まえて、再び川に流します。

 

即ヒット!

 

少しのファイトのあと、ご覧の通りのウグイが釣れました。

写真を撮って、川へ返しました。

ウグイは大きくなると結構引くのです。はじめての感触にドキドキした覚えがあります。

 

実家に帰り、叔母さんに写真を見せると、「そこの川にこんなのがいるなんて、知らなかった!」と驚いていました。一緒に喜んでくれたことで、やはり釣りを通してのポジティブな感覚を得ることができました。

はじめての1匹というのは、記憶に残る。

はじめての20cmオーバーの魚でしたが、今でも釣りをした時のことが鮮明に記憶に残っています。

釣り人にとって、たくさん釣った中の1匹よりも、はじめての1匹のほうが、当然ですが記憶に残るのです。

おそらく数十年後もまた。

ウグイさんが、相手をしてくれることを願っています。

年取って、ウグイ釣って「何やってんの」と言われそうですが、ただ魚を釣っているだけではなく、思い出を関連付けている、そんな釣りになりそうです。

釣り歴1年の冬、海釣りにて撃沈。辛うじて1匹イワシが釣れました。
当時は、今みたいなキュレーションメディア・個人ブログ全盛期ではなかったので、釣りについてイチから教えてくれるようなサイトは殆どありませんでした。 それに、釣りの種類(ウキor投げ、エサorルアーなど様々)や天気、地形、海なら潮や普段食べてい...

↑戻る

連載シリーズ「引きこもりと釣りと。」(再開)
この連載では、僕の過去について、「引きこもり」と「釣り」というキーワードから書いていきます。 基本的には釣りが中心となるのですが、釣りがどのように引きこもりを癒やしていったのか、その過程についても書けたらなと思っています。 そして、趣味を持...

↓進む

ひきこもりの趣味に魚釣りをおすすめする7の理由!
ひきこもりには、魚釣りがおすすめ、なんて無責任に書きましたが、これは割りとマジで言ってます。 おすすめする理由をざっと考えただけで、これだけ浮かびました。魚釣りとひきこもりは、実は親和性が高いのです。 太陽に当たれる 知的好奇心が満たせる ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました